漫画家・かかし朝浩の公式ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連載は休みなのに、なんだかバタバタしています。
実家に色々用事が出来たり、プライベートで御無沙汰だった方々に挨拶に行ったり、役所関係の手続きしたり、エアコン直したり、机を新調したり…。
米炊いて、コンビニで買ったレトルトをかけて食べるだけのメシが続くと嫌になりますね。w
数日に一度は自分でちゃんと作った「定食」めいたものが食べたくなります。夏は出るのが億劫でついサボりがちですが、そうなるとやっぱ体力が落ちていけない。漫画家が体力落ちたらもう、常人から見たらゼロに等しいです。
さて、バタバタのメインは単行本作業と…「次回作」です。
取材とネーム直しを繰り返してる段階で、まあ夏の間はまだちょっとお目に掛けられないと思うんですが。
単行本出るくらいにはハッキリしたことが公開出来るといいな…と。
多分、色々と意外です。
実家に色々用事が出来たり、プライベートで御無沙汰だった方々に挨拶に行ったり、役所関係の手続きしたり、エアコン直したり、机を新調したり…。
米炊いて、コンビニで買ったレトルトをかけて食べるだけのメシが続くと嫌になりますね。w
数日に一度は自分でちゃんと作った「定食」めいたものが食べたくなります。夏は出るのが億劫でついサボりがちですが、そうなるとやっぱ体力が落ちていけない。漫画家が体力落ちたらもう、常人から見たらゼロに等しいです。
さて、バタバタのメインは単行本作業と…「次回作」です。
取材とネーム直しを繰り返してる段階で、まあ夏の間はまだちょっとお目に掛けられないと思うんですが。
単行本出るくらいにはハッキリしたことが公開出来るといいな…と。
多分、色々と意外です。
PR
この記事にコメントする
はじめまして、1読者です(笑)
連載終了、お疲れ様です
私は中古書店で「いぬ少女」を購入したので印税収入に貢献して無い、悪い読者です(笑)
以前より、表紙が気になっていたので、ジャケ買いしたら、
大穴(笑)でした。
作品を読んだ感想は
「好きです」の一言に尽きます。(告ってはないですから安心して下さい。)(笑)
今度は単行本を購入して、印税収入に貢献したいと思います。
私は中古書店で「いぬ少女」を購入したので印税収入に貢献して無い、悪い読者です(笑)
以前より、表紙が気になっていたので、ジャケ買いしたら、
大穴(笑)でした。
作品を読んだ感想は
「好きです」の一言に尽きます。(告ってはないですから安心して下さい。)(笑)
今度は単行本を購入して、印税収入に貢献したいと思います。
過去は不意に現れる
お買い上げありがとうございます…なのかな?w
昔は本命対抗になるのを最初から諦めて自分から大穴馬をアピールしまくってましたね。「エロマンガでしかできないこと」をやりまくってましたが、いい思い出です。
その分出版社には多大な迷惑をかけましたが。
今度は是非、書店にて「少納言」を。w
ああちなみにデビューした司書房はもう存在しませんので、初期作品は中古などでお求めになっても全くダメージがありません。御安心を。
昔は本命対抗になるのを最初から諦めて自分から大穴馬をアピールしまくってましたね。「エロマンガでしかできないこと」をやりまくってましたが、いい思い出です。
その分出版社には多大な迷惑をかけましたが。
今度は是非、書店にて「少納言」を。w
ああちなみにデビューした司書房はもう存在しませんので、初期作品は中古などでお求めになっても全くダメージがありません。御安心を。
だはー、一息つきました。
この3/4年くらい掛かり切りだった仕事が一段落付きましたー。特に梅雨明けの酷暑から気温と湿度に並行する様な進捗には涙しましたよ……(涙)。
>監修は榎村寛之先生、三重県斎宮博物館のプロの学者さんよ!
斎宮博物館って伊勢内宮への参道にある彼処か、それとも倭姫宮の正面にある彼方かしらと何となく想像して検索してみたら、そもそも伊勢市ではない全く別の所ですんごい恥ずかしかったですスンマセン……(恥)。
年表は確かに、かかし先生が仰った通り割と諸行無常な感じなので、ちょっと別の意味で見るのにドキドキしてます。最終巻、楽しみにしてますねー。
<20100813追記>
【遊び心おおらか 平安の落書き初公開へ 奈良・当麻寺】
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100812/acd1008122206008-n1.htm
これを見てしまうと本気であさりよし○お先生の「土偶や埴輪は当時の美少女フィギュアだ」という説も信憑性がありそうな不思議……。宮中の少納言達も実は本当に暴れん坊少納言みたいな感じだったのかも知れませんねー。
>監修は榎村寛之先生、三重県斎宮博物館のプロの学者さんよ!
斎宮博物館って伊勢内宮への参道にある彼処か、それとも倭姫宮の正面にある彼方かしらと何となく想像して検索してみたら、そもそも伊勢市ではない全く別の所ですんごい恥ずかしかったですスンマセン……(恥)。
年表は確かに、かかし先生が仰った通り割と諸行無常な感じなので、ちょっと別の意味で見るのにドキドキしてます。最終巻、楽しみにしてますねー。
<20100813追記>
【遊び心おおらか 平安の落書き初公開へ 奈良・当麻寺】
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100812/acd1008122206008-n1.htm
これを見てしまうと本気であさりよし○お先生の「土偶や埴輪は当時の美少女フィギュアだ」という説も信憑性がありそうな不思議……。宮中の少納言達も実は本当に暴れん坊少納言みたいな感じだったのかも知れませんねー。
- HOME -