漫画家・かかし朝浩の公式ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネームを描きながら放浪。相変わらず無駄金のかかる仕事の仕方ですが、お陰で10枚進めてノルマクリア。
これなら何とか『絆』をやる口実も…w
これなら何とか『絆』をやる口実も…w
ノーロックナパーム検証、しばらくこれで一段落とします。来週から忙しいのと、ジャブロー地下ではほとんど意味を成さないので…w
今日はタンクに乗りすぎて中佐まで昇格してしまった事と、ナパームを最初にブチかましたせいで将官に絡まれる展開が激増し、あまり着弾検証ができませんでした。いやあ、ゆとりハズシ→三角ハズシ→射撃カウンターでキッチリ死亡とか、そこまで精密に狙われたらストンパーを外した状態じゃ対処できませんがなwww
さて3回目の今回は、今まで机上の理論に頼っていた部分が大きいため【NY・8vs8・通常】の実戦で使用に耐える動き、また拠点落としの流れに組み込める具体的な「実用ポイント」を最小限に絞ってみました。
絞った分やたら長文です。
本来なら今日明日みっちりやりこんで仕上げたいところですが、今日の検証を明日に生かすためにも、限定状態で早めの公開に踏み切ることとします。…お金も暇も使い切ったので、自分は明日できませんけど。
ではまず、下図をご覧下さい。相変わらず小さいので別ウインドウを開くか、保存→ビューワで見るのを推奨します。
追加調査の結果、着弾は以前の図よりも更にフトコロを深く見積もる必要がありました。最短状態の平地→平地でもおよそ400m強、雛壇に登ると大体530~550mほどの地点を中心に炸裂します。なので、拠点→雛壇の道中から右を狙ってノーロックを叩き込むと、大概は敵集団の頭上を越えてしまいます。
拠点落しの流れを滞らせずに使用できたのは2ヶ所。自軍橋を渡りきった場所の右(A)と雛壇(B)のみ。
では細かく解説していきましょう。
”モーニングショット"
(A1):橋右、崩れビル登り→丸ビル脇<素撃ち・青ロック>
(A2):橋右ビル跡→中央広場<最大角ノーロック>
スナイパーでも使う戦術、開幕直後の目覚めの一撃というやつです。
長所としては、移動のロスを最小限に留め、敵の速度と体力にわずかながらの影響を与えることができます。1・2の選択も含め、かなりのバクチ技と言えます。今日の結果では最高3HIT、成功率は2分の1程度。
ただし短所も結構あり、タンクがいることを早々と相手に知らせてしまう事がまず一点。外した上に素早くアンチと護衛のフォーメーションを組み立てられてしまうと、こちらの出遅れを衝かれる形になってしまいます。
また、スナイパーに隙間から直接狙われる危険もあります(今日それでスナ2に100HP削られました…)。1戦目にスナがいた場合は特に、2戦目で機体を晒すのには警戒が必要です。
A1はビルとビル、そして高架と地面に囲まれた四角い隙間から敵先頭を青ロックしてしまうことが多く、その場合は問答無用で即発射。遅れたタンクや中距離に命中する事がほとんどで、最速で突っ込んでくる近にはほとんど当たりません。
こちらはやや遠目の着弾で、丸ビルを壊す相手や、最速で押して来ないアンチシフトの敵に有効です。丸ビルを壊す=スナイパーがいる確率は非常に高いため、可能な限り最短で撃ち込み、すぐに離れましょう。
A2は高さと位置の関係上、四叉路まで最速で押して来て交差点を押さえる、タンクシフトガチ護衛に効きます。
問題は「狙いが甘かったり拡散しすぎると子弾がビルに引っかかる」「敵がジャンクション方向に広がってしまうと的がいない事が多い」「外れた場合に目の前に着弾するため、敵がアンチだった時に一層バレ易くなる」などです。
ただ寄り道は最小限で済む上に、スナに狙われる心配も少ないので、保険で撃っておくつもりならこちらをオススメしておきます。
”雛壇アンチショット”
拠点を落とした後、安全が確保されている時に使える戦術です。「次の拠点復活までタンクを放置」は定石なので、そうなった場合の50カウントほどは積極的に狙いましょう。できればフリーの間に4発発射・2HITを合格点としたいものです。
ただし、至近に迫る敵からはきっちり逃げるべきです(当たり前)。レーダーとにらめっこでノーロックを撃つからには「気付きませんでした」なんて言い訳は通じませんよね。
(B1):雛壇→クレーター海側フチ~埠頭との境界<最大角ノーロック>
ここは先行で拠点落しを成功させた場合、最も速く撃つ事が出来るポイントです。味方が有利でなく、まだ自軍拠点が落ちていない場合に狙います。
クレーターど真ん中は高さと位置の関係上、やや内側になってしまいます。海側からのカット役や、埠頭に逃げようとするタンクを狙えれば最高ですが、機体の動きだけで判別するのは難しいものがあります。
落ち着いて、単騎で埠頭に向かう敵影を待つ感じがいいかもしれません。
(B2):雛壇→連邦海側橋前<最大角ノーロック>
今日の検証中、最も戦術的に使えると感じたポイントがここです。
「砲撃ポイントとの最短ルートであり、交通量が最も多い」「弾道に高い遮蔽物がない」「砲撃ポイントをそのまま使える」「"撃墜”か”増援足止め”いずれかの効果が出やすく、戦況に直接影響する比率が高い」「拠点が見えるため敵が油断しやすい」
以上、効果の高さは枚挙に暇がありません。ナパーム職人を目指す方は、とにかくここを通る敵に合わせる確率を上げてみてはいかがでしょうか。
(X?):自軍側高速左カーブ脇ビル
復活ポイントの近く。今回検証できなかったのですが、「四叉路の深いところを直接」狙え、また「クレーター中央を直撃できる」可能性を感じたポイントです。拠点破壊後落ちた場合や、前衛が崩壊して攻めにいけない場合に使えると、無駄を無くせていいなと思ったのですが…絆に使える余裕は今週ここまで。無念です。どなたか検証していただければ幸いなんですが。
(おまけ):雛壇最上段→ビッグトレー前河岸
マップには書いていませんが、今回の調査で「ロックオン範囲=650m」という事がはっきり判りました。
そして雛壇最上段ギリからはビッグトレーまで650m+50m(以内)、つまり、ビッグトレーに触る寸前まではロックオンで追尾可能です。直線に、段差を上りながら逃げる敵に対して、射程ギリギリから低角でナパームを発射すればまず逃れられません。ビル群から橋を渡らず河へ向かう点滅があったら、登って直接狙ってみましょう。私も2機ほど狙って2度当てました。陸ガンウマーww
最後に小ネタも少し。
散弾や1HITの爆裂弾と違って着弾ムラがあるマカクナパームですが、目測ジャストでも当たらない事がある代わり、複数ヒットがあるようです。雛壇→クレーター埠頭寄りでナパームを発射した時、ジムスト1機に対し3発の着弾を確認。普段なら2割弱程度のゲージ減少のはずが、猛烈な勢いで4割ほど減っていきました。
あと、NYでタイムロスなく拠点を落とした場合は160カウントほど余ります(最速180残るという説あり)。
”ナパーム職人”の合格ラインは命中率50%以上、それを9カウント+狙いに2~7カウントで12発撃てる計算。与ダメ合計は1発40として480。大体、陸ガン機動2を2機落とすに相当するダメージ量です。理想数値はここらへんに設定しておくのがいいんじゃないでしょうか。
まあ、そこまで時間が余っていたら2落しを狙うのが筋なんですけどね…(w
※ちなみに私の2落し以外でマカク最高ポイントは【ヒマラヤ・8vs8・通常】での1落し1死0撃破650点。異常ですねこれ。ある1点にいつまでも固まってる敵機に対して複数ヒットとりまくり、そのすべてを味方がキッチリ仕上げてくれた幸運に次ぐ幸運の結果です。
*******
以上で大方の検証は終わりです。長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
2連続タンクに譲ってくれた、またタンク護衛に奮戦してくれた他店の前衛機の方々、ここを見に来てくれた多数の方々に厚く御礼申し上げ、少しの間『絆』をお休みします。
NYでこの情報を使えるのは明日と、次はずいぶん先になるでしょうが、是非ジオンの勢いを盛り返すため有効に使っていただければと。
…と言いつつ、グレキャノーロックの検証に今からウズウズしているカカシA(今日は中佐)でした。
最後の最後に大事な話。ロックオンで当てられる時はロックしましょう。
今日はタンクに乗りすぎて中佐まで昇格してしまった事と、ナパームを最初にブチかましたせいで将官に絡まれる展開が激増し、あまり着弾検証ができませんでした。いやあ、ゆとりハズシ→三角ハズシ→射撃カウンターでキッチリ死亡とか、そこまで精密に狙われたらストンパーを外した状態じゃ対処できませんがなwww
さて3回目の今回は、今まで机上の理論に頼っていた部分が大きいため【NY・8vs8・通常】の実戦で使用に耐える動き、また拠点落としの流れに組み込める具体的な「実用ポイント」を最小限に絞ってみました。
絞った分やたら長文です。
本来なら今日明日みっちりやりこんで仕上げたいところですが、今日の検証を明日に生かすためにも、限定状態で早めの公開に踏み切ることとします。…お金も暇も使い切ったので、自分は明日できませんけど。
ではまず、下図をご覧下さい。相変わらず小さいので別ウインドウを開くか、保存→ビューワで見るのを推奨します。
追加調査の結果、着弾は以前の図よりも更にフトコロを深く見積もる必要がありました。最短状態の平地→平地でもおよそ400m強、雛壇に登ると大体530~550mほどの地点を中心に炸裂します。なので、拠点→雛壇の道中から右を狙ってノーロックを叩き込むと、大概は敵集団の頭上を越えてしまいます。
拠点落しの流れを滞らせずに使用できたのは2ヶ所。自軍橋を渡りきった場所の右(A)と雛壇(B)のみ。
では細かく解説していきましょう。
”モーニングショット"
(A1):橋右、崩れビル登り→丸ビル脇<素撃ち・青ロック>
(A2):橋右ビル跡→中央広場<最大角ノーロック>
スナイパーでも使う戦術、開幕直後の目覚めの一撃というやつです。
長所としては、移動のロスを最小限に留め、敵の速度と体力にわずかながらの影響を与えることができます。1・2の選択も含め、かなりのバクチ技と言えます。今日の結果では最高3HIT、成功率は2分の1程度。
ただし短所も結構あり、タンクがいることを早々と相手に知らせてしまう事がまず一点。外した上に素早くアンチと護衛のフォーメーションを組み立てられてしまうと、こちらの出遅れを衝かれる形になってしまいます。
また、スナイパーに隙間から直接狙われる危険もあります(今日それでスナ2に100HP削られました…)。1戦目にスナがいた場合は特に、2戦目で機体を晒すのには警戒が必要です。
A1はビルとビル、そして高架と地面に囲まれた四角い隙間から敵先頭を青ロックしてしまうことが多く、その場合は問答無用で即発射。遅れたタンクや中距離に命中する事がほとんどで、最速で突っ込んでくる近にはほとんど当たりません。
こちらはやや遠目の着弾で、丸ビルを壊す相手や、最速で押して来ないアンチシフトの敵に有効です。丸ビルを壊す=スナイパーがいる確率は非常に高いため、可能な限り最短で撃ち込み、すぐに離れましょう。
A2は高さと位置の関係上、四叉路まで最速で押して来て交差点を押さえる、タンクシフトガチ護衛に効きます。
問題は「狙いが甘かったり拡散しすぎると子弾がビルに引っかかる」「敵がジャンクション方向に広がってしまうと的がいない事が多い」「外れた場合に目の前に着弾するため、敵がアンチだった時に一層バレ易くなる」などです。
ただ寄り道は最小限で済む上に、スナに狙われる心配も少ないので、保険で撃っておくつもりならこちらをオススメしておきます。
”雛壇アンチショット”
拠点を落とした後、安全が確保されている時に使える戦術です。「次の拠点復活までタンクを放置」は定石なので、そうなった場合の50カウントほどは積極的に狙いましょう。できればフリーの間に4発発射・2HITを合格点としたいものです。
ただし、至近に迫る敵からはきっちり逃げるべきです(当たり前)。レーダーとにらめっこでノーロックを撃つからには「気付きませんでした」なんて言い訳は通じませんよね。
(B1):雛壇→クレーター海側フチ~埠頭との境界<最大角ノーロック>
ここは先行で拠点落しを成功させた場合、最も速く撃つ事が出来るポイントです。味方が有利でなく、まだ自軍拠点が落ちていない場合に狙います。
クレーターど真ん中は高さと位置の関係上、やや内側になってしまいます。海側からのカット役や、埠頭に逃げようとするタンクを狙えれば最高ですが、機体の動きだけで判別するのは難しいものがあります。
落ち着いて、単騎で埠頭に向かう敵影を待つ感じがいいかもしれません。
(B2):雛壇→連邦海側橋前<最大角ノーロック>
今日の検証中、最も戦術的に使えると感じたポイントがここです。
「砲撃ポイントとの最短ルートであり、交通量が最も多い」「弾道に高い遮蔽物がない」「砲撃ポイントをそのまま使える」「"撃墜”か”増援足止め”いずれかの効果が出やすく、戦況に直接影響する比率が高い」「拠点が見えるため敵が油断しやすい」
以上、効果の高さは枚挙に暇がありません。ナパーム職人を目指す方は、とにかくここを通る敵に合わせる確率を上げてみてはいかがでしょうか。
(X?):自軍側高速左カーブ脇ビル
復活ポイントの近く。今回検証できなかったのですが、「四叉路の深いところを直接」狙え、また「クレーター中央を直撃できる」可能性を感じたポイントです。拠点破壊後落ちた場合や、前衛が崩壊して攻めにいけない場合に使えると、無駄を無くせていいなと思ったのですが…絆に使える余裕は今週ここまで。無念です。どなたか検証していただければ幸いなんですが。
(おまけ):雛壇最上段→ビッグトレー前河岸
マップには書いていませんが、今回の調査で「ロックオン範囲=650m」という事がはっきり判りました。
そして雛壇最上段ギリからはビッグトレーまで650m+50m(以内)、つまり、ビッグトレーに触る寸前まではロックオンで追尾可能です。直線に、段差を上りながら逃げる敵に対して、射程ギリギリから低角でナパームを発射すればまず逃れられません。ビル群から橋を渡らず河へ向かう点滅があったら、登って直接狙ってみましょう。私も2機ほど狙って2度当てました。陸ガンウマーww
最後に小ネタも少し。
散弾や1HITの爆裂弾と違って着弾ムラがあるマカクナパームですが、目測ジャストでも当たらない事がある代わり、複数ヒットがあるようです。雛壇→クレーター埠頭寄りでナパームを発射した時、ジムスト1機に対し3発の着弾を確認。普段なら2割弱程度のゲージ減少のはずが、猛烈な勢いで4割ほど減っていきました。
あと、NYでタイムロスなく拠点を落とした場合は160カウントほど余ります(最速180残るという説あり)。
”ナパーム職人”の合格ラインは命中率50%以上、それを9カウント+狙いに2~7カウントで12発撃てる計算。与ダメ合計は1発40として480。大体、陸ガン機動2を2機落とすに相当するダメージ量です。理想数値はここらへんに設定しておくのがいいんじゃないでしょうか。
まあ、そこまで時間が余っていたら2落しを狙うのが筋なんですけどね…(w
※ちなみに私の2落し以外でマカク最高ポイントは【ヒマラヤ・8vs8・通常】での1落し1死0撃破650点。異常ですねこれ。ある1点にいつまでも固まってる敵機に対して複数ヒットとりまくり、そのすべてを味方がキッチリ仕上げてくれた幸運に次ぐ幸運の結果です。
*******
以上で大方の検証は終わりです。長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
2連続タンクに譲ってくれた、またタンク護衛に奮戦してくれた他店の前衛機の方々、ここを見に来てくれた多数の方々に厚く御礼申し上げ、少しの間『絆』をお休みします。
NYでこの情報を使えるのは明日と、次はずいぶん先になるでしょうが、是非ジオンの勢いを盛り返すため有効に使っていただければと。
…と言いつつ、グレキャノーロックの検証に今からウズウズしているカカシA(今日は中佐)でした。
最後の最後に大事な話。ロックオンで当てられる時はロックしましょう。
PR
この記事にコメントする
無題
検証乙です。
A系と雛壇から埠頭狙える所は、特に実用性高そうですね。
埠頭は、お互いタンク戦だと必ず激戦区ですからねー。
ちなみに、A1からのノーロックは、
ニコニコ動画でもやってました。
HITの数が笑えます(笑
いつかマチしたいです。
その時はザクでお供しまーす。
A系と雛壇から埠頭狙える所は、特に実用性高そうですね。
埠頭は、お互いタンク戦だと必ず激戦区ですからねー。
ちなみに、A1からのノーロックは、
ニコニコ動画でもやってました。
HITの数が笑えます(笑
いつかマチしたいです。
その時はザクでお供しまーす。
- HOME -