漫画家・かかし朝浩の公式ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちは相変わらずの放置っぷりですが、皆様いかがおすごしですか?(挨拶)
最近は、初対面・再会に関わらず、いろんな人に会ってます。
同じ連載を続けるだけのサイクルでは、接点のない人がたくさんいます。そういう人になるべく会って、色んな違いを見ておこうと。
なんかどっかのサッカー冒険家みたいな事言ってますね。
自分が世間における「一般性」を失ってないか、チェックしておこうという意味合いもあります。
と言っても普通に会って話してメシ食ったりするだけですけどね。
平行してネームも描いていますが…。1本のネームで7回目の書き直しは初体験ですよ。
一歩一歩進んではいるものの、歩みが遅すぎて担当さんに申し訳ないったらもう。考えてみれば少納言の時もこんな苦労したなあ、と改めて汗を拭く日々です。
最近は、初対面・再会に関わらず、いろんな人に会ってます。
同じ連載を続けるだけのサイクルでは、接点のない人がたくさんいます。そういう人になるべく会って、色んな違いを見ておこうと。
なんかどっかのサッカー冒険家みたいな事言ってますね。
自分が世間における「一般性」を失ってないか、チェックしておこうという意味合いもあります。
と言っても普通に会って話してメシ食ったりするだけですけどね。
平行してネームも描いていますが…。1本のネームで7回目の書き直しは初体験ですよ。
一歩一歩進んではいるものの、歩みが遅すぎて担当さんに申し訳ないったらもう。考えてみれば少納言の時もこんな苦労したなあ、と改めて汗を拭く日々です。
PR
連載は休みなのに、なんだかバタバタしています。
実家に色々用事が出来たり、プライベートで御無沙汰だった方々に挨拶に行ったり、役所関係の手続きしたり、エアコン直したり、机を新調したり…。
米炊いて、コンビニで買ったレトルトをかけて食べるだけのメシが続くと嫌になりますね。w
数日に一度は自分でちゃんと作った「定食」めいたものが食べたくなります。夏は出るのが億劫でついサボりがちですが、そうなるとやっぱ体力が落ちていけない。漫画家が体力落ちたらもう、常人から見たらゼロに等しいです。
さて、バタバタのメインは単行本作業と…「次回作」です。
取材とネーム直しを繰り返してる段階で、まあ夏の間はまだちょっとお目に掛けられないと思うんですが。
単行本出るくらいにはハッキリしたことが公開出来るといいな…と。
多分、色々と意外です。
実家に色々用事が出来たり、プライベートで御無沙汰だった方々に挨拶に行ったり、役所関係の手続きしたり、エアコン直したり、机を新調したり…。
米炊いて、コンビニで買ったレトルトをかけて食べるだけのメシが続くと嫌になりますね。w
数日に一度は自分でちゃんと作った「定食」めいたものが食べたくなります。夏は出るのが億劫でついサボりがちですが、そうなるとやっぱ体力が落ちていけない。漫画家が体力落ちたらもう、常人から見たらゼロに等しいです。
さて、バタバタのメインは単行本作業と…「次回作」です。
取材とネーム直しを繰り返してる段階で、まあ夏の間はまだちょっとお目に掛けられないと思うんですが。
単行本出るくらいにはハッキリしたことが公開出来るといいな…と。
多分、色々と意外です。
本誌に最終回が掲載されました。みなさん、いかがでしたでしょうか?
今までお手本とした作品のスタイルも継承させてもらいつつ、何とか「少納言」のストーリーをまとめきったかなと思っております。
さて現在はカラー作業中です。
印刷技師さんの引退などにより、カラー原稿のアナログ入稿も色々と面倒になってきているようで、諸事情を鑑みるとこれが最後の手塗りカラーになりそうです。
未だに原画の裏を鉛筆で黒く塗り、なぞって転写するなどという手作業。効率悪いなあと思いつつも、楽しくてやってるのは否めません。カラー2枚上げるのに何だかんだで1週間ほどかかっています。CGだと乾きも待たなくていいし、色んな面でもっと早いですからね。
最終巻はちょっとデザイン面で雰囲気を変えてみようかという事になりました。仕上がりをぜひお楽しみに。
今までお手本とした作品のスタイルも継承させてもらいつつ、何とか「少納言」のストーリーをまとめきったかなと思っております。
さて現在はカラー作業中です。
印刷技師さんの引退などにより、カラー原稿のアナログ入稿も色々と面倒になってきているようで、諸事情を鑑みるとこれが最後の手塗りカラーになりそうです。
未だに原画の裏を鉛筆で黒く塗り、なぞって転写するなどという手作業。効率悪いなあと思いつつも、楽しくてやってるのは否めません。カラー2枚上げるのに何だかんだで1週間ほどかかっています。CGだと乾きも待たなくていいし、色んな面でもっと早いですからね。
最終巻はちょっとデザイン面で雰囲気を変えてみようかという事になりました。仕上がりをぜひお楽しみに。
最終回を入稿し、本誌連載は一応終了しました。
とは言え7巻のデザインや企画の打ち合わせなど、やることは色々ありまして。せっかくだから最後に悪いことをしてみようと企んでいますが、はっきりしたことはまだ固まっていません。詳報はまたこちらでお知らせいたします。
一応、次回作も少しずつ進行しておりますが…これもまた、はっきりしたことは言えません。まあ、ここらへんはいわゆる大人の事情です。w
こんなんばかりでもモヤッとすると思いますので、最終巻について言えることをちょびっと。
7巻のサブタイトルは"桜吹雪の巻"となります。1巻の時はサブタイトル…どころか1巻という表記すら無かったのですが、一応担当さんとの間では"桜の巻"として扱い、以後はダブらないよう桜のイメージを避けておりました。
桜で始まって桜で終われるのは、なんか「帰ってきたな」という感じがして非常に満足であります。やはり日本人にとって桜は特別ですね。
といっても、当時「ソメイヨシノ」は存在しない(江戸時代に交配された)んですが…。w
とは言え7巻のデザインや企画の打ち合わせなど、やることは色々ありまして。せっかくだから最後に悪いことをしてみようと企んでいますが、はっきりしたことはまだ固まっていません。詳報はまたこちらでお知らせいたします。
一応、次回作も少しずつ進行しておりますが…これもまた、はっきりしたことは言えません。まあ、ここらへんはいわゆる大人の事情です。w
こんなんばかりでもモヤッとすると思いますので、最終巻について言えることをちょびっと。
7巻のサブタイトルは"桜吹雪の巻"となります。1巻の時はサブタイトル…どころか1巻という表記すら無かったのですが、一応担当さんとの間では"桜の巻"として扱い、以後はダブらないよう桜のイメージを避けておりました。
桜で始まって桜で終われるのは、なんか「帰ってきたな」という感じがして非常に満足であります。やはり日本人にとって桜は特別ですね。
といっても、当時「ソメイヨシノ」は存在しない(江戸時代に交配された)んですが…。w
- HOME -